ペン太の資産を作るブログ

ペン太の資産記録と、投資に関する記録を残すブログです。

【投資20ヶ月目】ペン太の資産記録(2021年1月末時点)

はじめまして、ペン太です。

 

ブログをお引越ししてきましたので、またコツコツ続けていければと思います。

 

本日は、2021年1月末時点の資産記録をまとめました!

もう投資を始めて20ヶ月になるんだな、と思うと感慨深いです...!!

 

資産は、アセットアロケーション的な分類ではなくて、利用しているサービスなどで分類しています。

その方が、資産管理しやすいんですよね。笑

みなさんも、自分がやってるのこれ!と思ったら、その部分を比較してみると参考になるかもしれません。

 

1. 全体

¥6,143,431(前月比+¥6,837)

 

f:id:penta_log:20210216230859p:plain

2021年1月の総資産

 

先月に比べると微増でした。

我が家は生活費を僕の方が出せるだけ出して、足りなくなった分を嫁さんに出してもらうスタイルなので、嫁さんの口座を入れないとややマイナスになることが多いんですが、今月は資産が増えてくれたようですね。

収入側で差異がなくても、右肩上がりを見せてくれると精神的に大きいのでありがたいです。

 

2. 現金

¥1,405,813(¥-56,838)

いきなりなんですけど、現金は毎月¥60,000弱減っていきます。笑

嫁さんの方で結局プラスになるのと、ボーナス分を毎月の給与に配分して使っているため、このようになっております。

生活費についての工夫はいずれ記事にしたいと思います!

 

3. つみたてNISA(楽天証券)

¥737,533(+¥49,579)

つみたてNISAはホントに優秀ですね。

最初は¥25,000でしたが、毎月¥33,333を積み立てているので、1万円以上増えてくれている計算になります。

非課税かつ放置で良いというメリットを活かさない手はないと思います!

ちなみに楽天証券を使っていて、ポイント投資してます。なので、さらにお得なんですよね。

こちらも投資している商品などはおいおい紹介できればと思います。

 

4. 投資信託

¥109,512(+¥19,884)

楽天のクレジットカード支払いでポイント還元されるしくみで投資信託を買っています。

このしくみの上限が¥50,000なので、つみたてNISAの¥33,333との差額、¥16,667をここに充てている感じですね。

こちらも入金額よりも増えてくれました。

 

5. 国内株(楽天証券)

¥740,600(-¥9,700)

こちらはほぼ放置している、国内株。

だいたい毎月+¥15,000〜-¥15,000くらい変動するので、あまり気にしてません(爆

ちなみにANA(9202)がコロナの影響をモロに受けていて、買ったときの半値近くまで下げてしまっていますが、優待メインなのと、いずれは戻ると信じてガチホしてます。

 

6. 国内株(ネオモバ)

¥51,974(+¥5,164)

ネオモバは高配当株を僕個人のおこづかいの一部から¥3,000捻出してやっています。

1月に購入したENEOSホールディングスがめちゃくちゃ伸びてくれましたね。

3月末の権利落ち日に向けてもあると思いますが、日経平均自体も調子いいみたいなので、逆に買い時が難しいですね。笑

 

7. 米国株(SBI証券)

¥1,229,724(+¥173,937)

僕のメイン投資先になりつつある米国株。

毎月¥60,000をドルに積み立てて、そこから購入しています。が、今回はメキシコペソ¥210,000弱を売却したので、その半分程度を追加投資しました。

昇給したら、その分ここを増やすイメージです。

今は、QQQ、VIG、ICLNの3ETFを中心に、余ったぶんで個別株、みたいな運用をしています。

基本的に成長株に特化させていて、資産は #43juni というサービスで管理しています。

 

f:id:penta_log:20210209160817j:image  f:id:penta_log:20210209160827j:image

 

おしゃれにポートフォリオ管理できるので、おすすめです。

 

8. 米国株(楽天証券)

¥50,973(+1,025)

楽天証券でも米国株をやっている理由は、メルカリで断捨離したお金で買った高配当株を置いているからです。笑

断捨離のモチベーションになるかな、というくらいの気持ちです。笑

9. ジュニアNISA

¥1,372,547(+¥22,276)

こちらは1歳半になった息子のジュニアNISA口座です。

2023年末までなのですが、非課税で運用できますし、2024年以降は引出し、売却等ができるようになるので、満額入れてます。

 

10. 2021年1月の買い物

2021年は、楽天市場経由でふるさと納税でお米と肉の定期便を購入しました。

忘れた頃に来るのと、米をスーパーで買わなくて良くなるので、とってもいいです。笑

またまとめて買うことで、お買い物マラソンのおかげで、ガッポリポイントが還元されて、それをポイント投資に使えます。笑

 

 

いかがだったでしょうか。

まだまだFIREには程遠いでしょうが、着実に歩んでいる実感が出てきています。

 

また2月末に資産記録を公開したいと思いますので、応援よろしくお願いします!